| Home |
2011.08.08 (月)
嬉しいのあとは

今朝もモンプチ缶を何度も何度も口元に持って行った。
小さい団子を1つか2つでもういらない。
3分ぐらいで、食べるの繰り返し。
もう少し早く起きないと時間が足りないな。
1時間早く退社。
病院にa/d缶と退院サポートを買おうと思った。
どっちが好むか分からないもの。
なのに退院サポートは在庫切れ。
a/d缶を食べるかどうか分からないので2缶だけ購入。
帰宅後、チィの姿を確認した後に目にしたものは…
点在するコロッとしたウンチ。
長さ2cmぐらいのコロッとしたウンチがトイレの前の
ペットシートに1つ、ペットシートギリギリに1つ、
ペットシートから少しはみ出して床に1つ、さらに少し先に1つ。
笑いながらテッシュで一つずつ拾う。
そして、トイレの中を見たら、トイレの中にも1つ。
どうしたら、こんなになるんだ?
トイレで出して、そのまま歩きながらした?
まあ、ユルユル、ゲリゲリウンチじゃなかったから笑えたんだけどね。
そして、次に目にしたのは、
カリカリ入れのカリカリが減っている。
銀のスプーンプレミアムを1袋(20g)を入れて出かけたんだけど、
これが半分以上食べてあった。
嬉しいぃ~~~
何日振りのカリカリ?
さて、a/d缶は食べてくれるか?
缶詰の用意をしていたら、ズルズルと近づいて来た。
缶詰を食べるって来た。
a/d缶を出す。
食べた。
タクにも缶詰を出し、お水を交換。
チィを見ると、缶詰を食べてない。
また手で少し口元に持って行くと食べだした。
昨日や今朝のように1つ、2つでもういらないじゃなく、
お皿に入れた1/3を食べた。
時間はかかったけどね。
その後、休憩を入れて少しずつ食べさせた。
2時間近くかかったけど、全部で半分近く食べてくれた。
今は、タクの時間なので、タクの時間が終わってから
また食べるかどうかわからないけど、口元に持って行こう。
食べないか、食べても少しだと思っていたので2缶しか買わなかった。
明日は病院は休み。
明日の分はなんとか大丈夫だろうけど、明後日の朝とかの分がない。
明日、近所のもう1つの病院でa/d缶だけ1缶買おうか。
一応、休診日かどうか確認しようとネットで見たら、
年中無休になってた。
そして、同じ苗字の先生(息子?)が一人増えて、先生が二人になってた。
(一時期ここに行っていたが、メチャクチャ高い上に、
どの子を連れて行ったか忘れたが、診察室に病院の犬なのか
預かっている犬なのか、デカイゴールデンレトリバーが入って来た。
獣医は気にもしない。こっちは診察台に猫を乗せているちゅうのに。
そして、ミャーが急性腎不全になった時の治療がどうも…)
とにかく、ネットで注文しておこう。
今日は、カリカリを食べてくれてたし、缶詰も食べてくれてと嬉しい日になった。
明日はどうなるか分からないけど…
一喜一憂の日々になるんだろうな。
(追記)
ここまで書いてアップし、タクの時間が終わり
チィを見たら、さっきと一転して元気がない。
ミルクも飲まない。
飲もうとしても舌が弱々しくでるだけで飲めない。
2時間でこれだ(泣)
スポンサーサイト
| Home |